生徒の声(2019年) 磐城桜が丘高校合格者
植田校 植田東中卒 猪狩 綾音
私が村田進学塾に通い始めたのは、中学三年の夏休みからでした。通う前はあまり行きたいとは思わず、父から「行ってみよう。」という一言がなければ村田進学塾に通うことがなかったと思います。初めての授業は想像していたものとは違い、とても楽しかったです。父や母も「初めはあんなに嫌がっていたのにいつの間にか楽しみになっているね。」と喜んでくれました。学力でも学校でわからなかった部分を先生方におもしろく、わかりやすく教えていただき、自分のできない所がなくなっていることが学校の定期テストや新教研などの結果に表れていました。そのことがとてもうれしく、次はこれ以上の点数を取ろうという気持ちが今まで以上に強くなりました。
私は、桜が丘高校には合格できないくらい成績が下がり、志望校も変えなければいけないのではと考えたこともありました。しかし、両親と先生方の「大丈夫だ。いつも通りにやれば必ず合格できる。」という言葉や、試験当日の応援もあり自信を持って試験に臨むことができました。
私がこの受験を通して学んだことが二つあります。
一つ目は、自分の今まで勉強したことは絶対に裏切らないということです。理由は前に解けなかった問題をスラスラと解くことができるようになり、「自分なら大丈夫だ。」と強く思うことができたからです。
二つ目は、受験は家族や学校、塾の先生方の支えが必要不可欠だということです。自分一人だけでは乗り越えることができない所も、たくさんの人々の支えのおかげで乗り越えられました。
本当に村田進学塾の先生方にはお世話になりました。感謝してもしきれません。ありがとうございました。
泉校 江名中卒 木村 伊央利
私は小学五年生の冬ぐらいに入塾しました。最初はあまり高校のことは意識せず、勉強だけをしていました。しかし、中学になってから高校を意識し始め、目標ができました。目標ができて勉強への意欲が高まった為、学校のテストでも良い点数が取れるようになり、それなりの自信もついていきました。しかし、途中から集中が続かないときが多く、長い時間勉強するということが少なかったです。そんなときに来たのが合宿です。夏、秋ともに最大約十五時間という勉強時間は凄くハードなものでした。「辛い」と思うことが多かったですが、「周りの皆も辛い」と自分に言い聞かせて頑張りました。合宿以外の色々な講習でも、集中が自分でも驚くほど続くことがあり、自信がさらに増しました。家に帰ってからの勉強は周りと比べたら少ないと思いますが、自分なりのやり方で攻め、点数を取りに行きました。
中学三年の秋合宿で受験という壁を感じ、いくら自分は頑張っていると思っても、周りより圧倒的に下だと感じ、その頃にはもう遅く、早く気づければ良かったのにと後悔があります。それでも私立受験やⅡ期選抜試験までは諦めないと心に刻み、学校でも家でも頑張って勉強しました。
そして入試当日になり、試験を終えた後は気が落ちていました。あれができなかった、これができなかったと脳内反省をたくさんしました。そんな不安の中、合格発表の日が来ました。その日の朝はもう不安は消えていました。今さら悔いても結果はいっしょとポジティブに行きました。一生懸命友達と番号を探し、ないなと思った時にあったあの喜びは忘れません。この喜びをくれたのは、親や先生方のおかげです。高校でも今までの努力を無駄にはせず、頑張りたいと思います。
平本部校(旧いわき中央校) 中央台南中卒 根本 和歩
僕が村田進学塾に通って変わったことは、勉強することに対する態度です。僕はこの塾に入るまで、勉強をしなくてもなんとかなると思っていました。ですが、一回目のテストを課題だけやって、やってみるとひどい点数だったので、親からこの塾に入ってみたらと言われ、入塾しました。入塾して、勉強をしていくと問題を解くことが楽しくなりました。他にも、自分の得意教科である英語をより深く勉強したいというようにもなりました。
夏期講習、夏・秋合宿、冬期講習では、楽しかった思い出や、つらかった思い出、とても役に立った思い出がありました。楽しかった思い出は、普段そんなにしゃべらない人や別の校舎の人たちと仲良くなることができたことと、花火をする時間です。つらかったことは、夏合宿や秋合宿の夜の授業での睡魔との戦いでした。午前中から授業をして疲れた後の、夕食と、お風呂をはさんでからの授業なのでとても眠く、とてもつらかったです。とても役に立ったことは夏期講習、夏・秋合宿、冬期講習で学んだ、問題を簡単に解く方法でした。僕が苦手だった問題もその方法を使えば、簡単に解くことができるようになりました。
新しく受験シーズンに入る受験生のみなさん、時間を大切に、最初は、自分の苦手を克服し、そこから大幅に発展できるように学習に取り組んでください。
四倉校 四倉中卒 佐藤 萌音
私が村田進学塾に通い始めたのは、中学生になってからでした。三年という短い期間だけど、たくさんのことを学びました。
一番は勉強合宿です。私が最初に参加したのは、一年生のときでした。一日中勉強したのは初めてで、とてもつかれたけど、先生方が熱心に教えてくれたおかげで、苦手を克服することができました。そして、三年生になって夏合宿に参加しました。秋とはちがい長い期間での合宿でした。いつもとは違う人と刺激を受けながら勉強することができました。授業が終わったあとも、先生方が自習につきあってくださったおかげで、分からなかったところが理解できるようになり、とても充実した時間を過ごすことができました。
二番目は、入試直前対策授業です。本当に入試を目前にひかえたあの時期に、全教科の問題を解いて、分からないところの説明を聞き、仕上げをやりました。入試に出そうなところを細かく分かりやすく教えてくれたので、少し自信をつけることができました。
入試本番は、最初の国語が始まるまではとても緊張したけど、始まってからは、塾でやったことを思い出して解きました。その結果合格することができました。
先生方、本当にお世話になりました。聞いたことを真剣に考えて教えてくれたおかげで、たくさんのことを学ぶことができました。どの先生も個性的で、先生の個性的ワールドにひきこまれながら授業を受けることができて、とっても楽しかったです。できることならまた受けたいです‼本当に本当にありがとうございました。
村田進学塾でいろいろなことを学ぶことができました。この塾で過ごした時間は、本当にかけがえのない楽しい時間でした。ぜったいにぜったいに忘れません。本当にありがとうございました‼
泉校 泉中卒 山口 優香里
突然ですが、私は、吹奏楽部に所属していました。そのため、夏休み中は毎日一日練習が続き、受験勉強どころではありませんでした。
そんな私にスイッチが入ったのは秋合宿のころでした。二日間びっちり英語の学習に力を入れました。その成果が出たのか、伸び悩んでいた新教研の成績が、ほんの少しだけですが上がり始めました。それが自信となり、Ⅰ期などで、進学先が次々と決まっていく友達を見ると焦りを感じましたが、最後まで走りきることができました。
私は、この村田進学塾に入ってよかったと思っています。なんなら中三からでなく、もっと前から入っていれば…とも思います(笑)。私が、高校に合格することができたのは、分からないところを分かるまで丁寧に教えてくださった先生方、同じ空間で机に向かい、一緒に授業を受けた仲間がいてくれたからだと思います。このつらかった高校受験を忘れず次は、大学進学に向けて学習を続けていこうと思います。