受験対策集中特訓 2025
受験勉強にじっくり取り組むべき秋を迎えました。しかし、学校行事などで学習時間が十分に確保できておらず、新教研もぎテストや学力テストの結果を見ても、学力の低下が危惧される状況です。受験生にとってこの1~2ヶ月の成績次第で「第一志望校合格」可能性がはっきりしてきます。第一志望校に合格するためには、基礎力の定着と頻出単元攻略が必須です。限られた時間を『秋の受験対策集中特訓』で効果的に学習しましょう。1日目は「基礎力の総仕上げ・頻出分野攻略」、2日目は実戦力を鍛える「入試シミュレーション実戦演習」です。この2日間の学習で、5教科に対して自信を持つことができ、実力が身につきます。
冬休みを間近に控え、この受験対策集中特訓で気合を入れ直し、受験の冬を迎えましょう!
【秋の受験対策集中特訓実施要項】
1.日 時
10月19日(日)・11月2日(日)
※ 実施時間 10時30分~19時30分
※ 両日ともに昼食持参です。
※ 1日目は「基礎力の総仕上げ」+「頻出分野攻略」、2日目はテスト形式の「入試実戦演習」+「補強授業」
2.対 象
中学3年生
3.指導科目・単元
5教科
国語
読解力向上講座
数学
証明徹底演習(実戦演習クラス)
基礎徹底演習(基礎完成クラス)
英語
長文読解(実戦演習クラス)
最重要英単語の整理(基礎完成クラス)
理科
基礎知識徹底暗記
社会
重要語句の整理
4.コース選択
実戦演習クラス、基礎完成クラスの2クラス制
※選択については面談の上、担当が決定いたします。
5.実施校舎
実戦演習クラス:平本部校、植田校、泉校
基礎完成クラス:中央台校
6.指導時間
15時間
7.受講代金
23,600円
※教材費、税込み
8.納入方法
申込用紙の提出と同時に現金で納入をお願いいたします。
9.申込締切日
10月18日(土)
※ 各校舎にある申込用紙に記入の上、提出してください。
令和7年 受験対策集中特訓 時間割
10月19日(日)
11月2日(日)
参加者絶賛‼ ~受験対策集中特訓参加者の声~
◎ 初めはとても長く感じて、大変そうだと思っていたが、意外にあっという間だった。丁寧に1つ1つの問題を解くことができたので良かった。
◎ 楽しく勉強できて、自分の身になったと思う。これからもしっかり勉強して受験に備えたいと改めて思った。
◎ 英語の長文が前より読めるようになった。前より分かるようになった。
◎ 細かいところまで教えてくれたので、とても分かりやすかった。1つ1つの説明が丁寧で良かった。
◎ 参加して一番うれしかったことは、「頑張ればできる」ということを知ったことです。
◎ 苦手な国語の解き方が分かりました。
◎ 普段の授業では、詳しくやらないことばかりだったから良かった。
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |