塾通信:令和2年5月号(第196号)
公立学校の一斉休校延長に伴う塾の対応(5月)について
新型コロナウイルスによる感染症の感染拡大防止のため、政府より緊急事態宣言がなされました。それに伴い、公立学校が一斉休校になりました。当初、休校は5月6日までの予定でしたが、緊急事態宣言の延長により休校も延長になりました。弊塾では4月18日からの通塾禁止期間から映像授業の配信を準備、実施して参りました。5月8日からも引き続き映像配信等を継続していき、塾生の学力向上に努めて参ります。授業の再開は、状況を見て判断し、決定次第ご連絡差し上げます。
通塾禁止期間中の当塾の対応は下記の通りです。ご不明な点等ございましたら各校舎までご連絡お願いいたします。
小学生
授 業:映像授業「すらら」による映像授業
定期連絡:「すらら」のメールや電話で実施
~すららの学習画面~
中学生
授 業:村田進学塾講師による映像授業配信
~当塾講師による映像授業~
各クラスのオンライン(Zoom)によるホームルーム開設
定期連絡:Webクラスのメールや電話で実施
その他:村田定期テストの実施
→本来学校で実施される中間テストの実施が未定のため、
塾で独自のテストを実施します。
高校生
授 業:Zoomによる個別対応と「eトレネット」、
Zoom自習室の開設
定期連絡:Zoomと電話で実施
~Zoomによるコミュニケーション~
村田進学塾ALFAS
授 業:「すらら」による映像授業
授業の前後にオンライン(Zoom)で生徒様とコミュニケーションをとります。
※小学生は百マス計算、漢字、英単語プリントによる問題演習を実施
定期連絡:「すらら」のメールと電話で実施
その他:村田進学塾ALFAS定期テストの実施(中学生)
→本来学校で実施される中間テストの実施が未定のため、
塾で独自のテストを実施します。
小学部便り
5月11日から登校日が設けられ、久しぶりに学校に行くことができました。友だちに会えて楽しかったり、宿題がたくさん出されてがっかりしたりしたと思います。来週末には学校が開始される予定です。これまでの休校期間中にくずれてしまった生活リズムをもとに戻していきましょう。早寝早起きをして午前中から宿題や塾の課題を進めておきましょう。よく分からない問題があっても投げ出さず、答えがでなくても自分の頭で考えることを心がけてください。お家の人や先生から「勉強しなさい」と言われなくても、自分で勉強すること。そのような態度を続けていくことが皆さんにとって大切なことです。勉強や生活で不安なことがあったらすぐに塾に相談するようにしましょう。
中学部便り
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国が緊急事態宣言を延長しました。4月半ばから学校の休校が続き、当塾も映像による振替授業を行いました。
学校が休校になって一番気をつけなければいけないことは、生活リズムの乱れです。長い休校で絶対に崩してはいけないのが、早寝早起きの習慣です。また、毎日の運動も大事です。外に出て体を動かしましょう。
それができて、ようやく勉強です。休みのうちにぜひやってほしいのが、理社の勉強です。理社の勉強といえば、一問一答の暗記教材を使うことが多いと思いますが、こういう教材に慣れてしまうと、少し違う角度の問題が出たときに対応できなくなってしまいます。理社の学習に必要なのは、知識の量だけではなく、知識同士のつながりの理解です。これは、説明の文章を丁寧に読み込むことで初めて頭の中に作り上げることができるものです。そこで、もう一度テキストの説明に戻って、丁寧に読むことをおススメします。
すべてをやるのは膨大なので、例えば、理科なら植物分野、社会なら地理と、範囲を決めてじっくり読む。その際、イラストや写真もしっかり見ること。また、目立たないコラムにも目を通しておく。重要なところには線を引くなどして、線を引いたところは、「絶対に覚える!」という強い気持ちを持って、取り組んでほしいと思います。
ピンチをチャンスと捉え、どうかこの長い休みを意味のあるものにしてください。
村田進学塾webクラス開始‼
村田進学塾webクラスの特徴は大きく3つあります。1つ目は教科主任(副主任)による映像授業。2つ目はメッセージでのコミュニケーション。3つ目はZoomによるホームルームです。
映像授業はメール(連絡王)からでも見れましたが、マイページから同じ動画を見ることができます。またマイページでは動画以外にも授業の補助プリントや動画を見る際のお知らせ、講師とコミュニケーションを取れるメッセージ機能があります。Zoomへの接続もマイページからリンクを貼りますので、ぜひログインしてみてください。
マイページはPC、スマホ、タブレットでご覧になれます。
◎映像授業を撮影するために講師陣が奮闘しております◎
・授業開始はカメラのセッティングから始まります。
・授業はいつも通り行っているように見えますが…
・ご覧の通り無観客です。
・撮影のため、資料を作成しています。
5月・6月 行事予定
5/1 |
金 |
|
22 |
金 |
|
2 |
土 |
|
23 |
土 |
村田定期テスト答案 締切日 |
3 |
日 |
|
24 |
日 |
|
4 |
月 |
|
25 |
月 |
|
5 |
火 |
村田定期テスト対策プリント発送 |
26 |
火 |
|
6 |
水 |
|
27 |
水 |
|
7 |
木 |
|
28 |
木 |
|
8 |
金 |
|
29 |
金 |
|
9 |
土 |
|
30 |
土 |
|
10 |
日 |
|
31 |
日 |
|
11 |
月 |
|
6/1 |
月 |
|
12 |
火 |
5月分授業料引き落とし日 |
2 |
火 |
|
13 |
水 |
|
3 |
水 |
|
14 |
木 |
|
4 |
木 |
|
15 |
金 |
|
5 |
金 |
|
16 |
土 |
5月号新聞、定期テスト用紙他 発送 |
6 |
土 |
|
17 |
日 |
|
7 |
日 |
|
18 |
月 |
|
8 |
月 |
|
19 |
火 |
村田定期テスト実施(中学生) |
9 |
火 |
|
20 |
水 |
〃 |
10 |
水 |
|
21 |
木 |
|
11 |
木 |
|
※その他の塾内予定は、決まり次第、一斉送信メールやHP、書面等でお知らせいたします。
よろしくお願いいたします‼
新しく、村田進学塾の講師陣に仲間入りしました。
塾生の皆様の学力向上、第一志望校合格に全力を尽くします。
何卒よろしくお願い申し上げます。
酒井 淑憲
担当:国語、英語、ALFAS
眞貝 真
担当:数学、理科、算数
ロボットプログラミング教室だより
第37回 「ご家庭でもロボット製作、プログラミングが可能です」
新型コロナウイルス感染拡大防止により全国でCrefus (クレファス)の教室が休校となっております。村田進学塾Crefus (クレファス)も4月20日(月)から休校措置を取らせて頂いております。
そのような中、ロボット製作が出来ない、プログラミングができないというお悩みをお持ちのご家庭が全国で見受けられ、地域によってはオンラインでCrefusの授業を実施しているそうです。しかし、お子様一人ではオンラインの操作が出来ず、結局保護者がついていなければならない。保護者が仕事中はオンライン授業ができないということになり、中々全国にオンライン授業が浸透しないようです。
そこで、ご家庭でもできる簡単なロボットプログラミングを一つ紹介したいと思います。村田進学塾Crefus(クレファス)が使用しているCrefus(クレファス)とKicks(キックス)のアプリをダウンロードするものです。ダウンロードすればLEGO社のマインドストームかWeDo2.0をお持ちの方はどなたでもロボットプログラミングが可能になります。
下記のURLよりLEGOエデュケーションのサイトに入り、そこからアプリをダウンロードして下さい。
https://education.lego.com/ja-jp/downloads
下のようなアイコンがデスクトップ画面につくられるはずです。そちらをクリックしていただければ、あとはご家庭でのロボットプログラミングが可能となります。
下の図の左上の所をクリックするとできます。※WeDo2.0の場合
ただし、ご家庭でのロボットプログラミングはロボット製作とプログラミングは可能ですが、その制作に関わる理論などを学ぶことはできません。その点、村田進学塾Crefus (クレファス)のロボットプログラミング教育は、ロボット製作、プログラミングはもちろんですが、そこに理科の知識や数学的思考力を養うという教育も行っております。授業が再開されれば、引き続きそのような教育を行って参ります。
☆今からでもロボットプログラミング教育を習いたいという方はいつでもお気軽にご連絡下さい。
高等部Times
新型コロナウイルス感染症に伴う一斉休校が延長になり、再開が未定の状態が続いています。4月18日(土)から通塾禁止の措置をとりZoomでの個別対応等を実施中です。またeトレネットも実施可能となりました。eトレネットの開始準備に時間がかかり、当初の予定よりも遅れて開始したことをお詫びいたします。eトレの演習問題は非常に良問ばかりです。休校期間中の学習に是非とも利用してほしいと思います。Zoomの自習室を5月11日(月)から実施しています。一人で学習するときは、自分に対してどれだけ厳しくできるかが重要です。自分を甘やかして休憩時間をダラダラと長引かせたり、集中した学習をしなかったりすることもあるでしょう。Zoom自習室を利用すれば、一人ではありません。講師も仲間もいるので質問もできるし、頑張っている仲間の姿も見ることができます。集中できない場合はZoom自習室に来てください。
eトレnetについて
5月のGW中に「eトレnetの使い方」を送付いたしました。このeトレnetの演習問題はZoomでの共有化が簡単にできるため、授業でも使用していきます。皆さんからの質問もドシドシ受付ますので、この機会にたくさん質問しましょう。
高等部講師から一言
加賀先生:厳しく楽しくコツコツ勉強しましょう。一緒に夢を実現させよう。
海老根先生:数学、物理を主に担当する海老根と申します。顔見知りの方もおりますが、まだ話したことがない皆さんも高等部で会ったときには気軽に声をかけてください。私も気軽に声をかけますが、警戒しなくて大丈夫ですよ。教科の事はもちろん、進路や大学選択などについていつでもご相談ください。
弘人先生:高校の勉強は中学とは比べ物になりません。高1の皆様はその断片を味わったと思います。高2・高3の皆様も学年が上がるにつれてそれはさらに激しくなっていると感じているでしょう。そんな中進学へ向けて進んでいかなければなりません。不安なことがある場合はその力になりたいと思っています。
ALFAS Journal
日中は少しずつ気温も高くなり、汗がにじむ時間帯も出てきたこの5月、みなさん如何お過ごしでしょうか。
5月といえば、例年ならゴールデンウィークに旅行の計画を立てたり、休み明けからまた学校で友達と会う日々を楽しみに…と色々な楽しみがある月ですよね。しかし今年は楽しみよりも不安が付きまとう日々を過ごしている方も多いと思います。残念なことに今もまだ新型コロナウイルスの流行は治まってはいません。
今後の各自治体の動向もなかなか先行きが見えない日々は、様々な業界に影響を及ぼしています。休日のショッピングモールに停車している車がいつもより少ない、飲食店がテイクアウトのみの利用になっている、などみなさんが普段生活している範囲でもそれがよく分かるのではないかと思います。
弊塾でも苦慮の末、通塾禁止期間を設けざるをえなくなりました。元気なみなさんとしばらく会えない状態になってしまっているのが心苦しいです。しかし、こんな状況でもインターネットを通じて家庭学習のサポートが出来るのは、間違いなくALFASの強みです。学校再開時にみなさんの学習状況が不利にならないよう様々な学習計画を考えていきたいと思います。一緒にこの状況を乗り越えていきましょう!
Zoomでのコミュニケーション
Zoomを使ってみた感想は如何でしょうか。これはいわゆる3密(密閉空間、密集場所、密接場面)を避けて意見交換や対話が出来るもので、主にインターネット上のWEB会議に利用されているアプリです。今回はこのアプリを使ってみなさんとコミュニケーションをとりつつ、授業前と授業後に質問時間を設けました。
これによって、家庭学習時のウィークポイントである「一人でやる気が出ない」「分からない所を先生に聞けない」といった部分を補い、通塾が出来ない間も効果的に学習出来る環境を作れればと考えています。対面での授業が再開されるまで(※)は、Zoomを上手く活用してみなさんの疑問や不安を解消出来たら幸いです。
初めて利用する方が多いと思いますので、操作など分からない事があればなんでも聞いてくださいね。
※…Zoomの利用は、通常授業が再開されるまでの期間のみの予定になっております。
村田ALFAS定期テスト開催!
目標が見えない中努力し続けるのは難しいものです。しかし逆を言えば、目標があるとそれに向かって毎日少しでも努力しようと思えるはずです。学校のテスト開催が不透明な中ですが、開催が決定した村田定期テストを目標にみなさん頑張ってみましょう。特に郵送物の中の「対策プリント」をしっかりやっておくと高得点が期待できるはずです。何度か繰り返して解く事でより知識が定着するので、書き込みはノートにする事も忘れないで下さい。学校の課題など大変な中かとは思いますが、時間割も参考にしつつ、目標を立てて勉強する習慣をつけていってくださいね。