いわき市の小・中・高校生向け学習塾・進学塾

村田進学塾

0246-21-8080

塾通信:令和4年 1月号(第216号)

新年を迎えて いよいよ受験シーズン到来!!

今年も元旦より、恒例の中学3年生・高校3年生の『正月特訓』で村田進学塾の新年がスタートしました。中学3年生、高校3年生合わせて約130名の参加者のうち、中学3年生は、平本部校、中央台校、植田校、泉校の4会場で、高校3年生は高等部で気持ちも新たに合格を目指し、全力で問題に取り組み、熱の入った授業が展開されました。今年も、新型コロナウイルス感染拡大防止の措置を取った上での実施でしたが、12月23日(木)から開始された冬期講習の疲れも見せず、第一志望校合格に向けて、充実した3日間となりました。

 

 

中学3年生は、1月6日(木)に各中学校で1月号の学力テストが行われました。学校での進路指導の重要な資料となるテストでしたが、出来具合はどうだったでしょうか。結果がおおいに気になるところです。また、1月8日(土)に昌平高校の一般入試が行われ、他の私立高校の一般入試も順次行われます。これまでの受験勉強で培った実力を最大に発揮し、ぜひ合格を勝ち取ってほしいと願います。

 

 

福島高専の推薦入試も1月15日(土)に行われ、1月20日(木)に合格内定発表があります。推薦入試は勿論がんばってもらいたいのですが、推薦入試は志願倍率がとても高いですから、合格を過度に期待しないことです。あくまでも2月13日(日)の高専の一般入試が本番と考え、そこに照準を合わせて最後まで気を抜かずにがんばって下さい。

 

県立高校入試は3月3日(木)の学力検査日まで、2ヶ月を切りました。コロナ禍の中での受験で不安も多いと思いますが、講師一同、最後まで全力でサポートします。何かあれば相談して下さい。

 

また、今年で2度目の実施となる大学入学共通テストも1月15日(土)・16日(日)に行われます。高校3年生の皆さんも試験日ギリギリまで全力を尽くして取り組み、受験生全員が志望大学合格という栄冠を勝ち取れるよう願っています。

 

小学部だより

三学期が始まりました。冬休みは十分に休めましたか。今年は、昨年に比べると新型コロナウイルスの感染状況も落ち着いていたので、昨年できなかった帰省や旅行を楽しんだことを、嬉しそうに話す生徒が見られました。ただ、オミクロン株と呼ばれる新しい変異ウイルスも流行し始めたので、引き続き対策をしっかり行いましょう。

 

冬休み中、勉強もがんばりましたか。塾では6年生の冬期講習会が行われました。5日間の講習と評価テストで学習内容の定着を図りました。毎回の授業の予習復習も含め、参加したみなさんはとても熱心に取り組んでいました。評価テストが難しかったようで、終わってすぐに「今度はもっと勉強してからうけたい」という声も聞こえました。やるべきことがわかったことは大きな収穫の一つです。テストの解答と解説を見ながらもう一度解きなおし、「わかった!できた!」を増やして次の学習にいかしましょう。

 

三学期は短いのであっという間に過ぎてしまいますが、次の学年に良いスタートを切るためにもとても大事な学期です。漢検・数検・英検も実施されます。気持ちを引きしめ姿勢を正して、がんばりましょう!

 

 

中学部だより

明けましておめでとうございます。この年末年始、受験生である中学3年生は冬期講習、正月特訓、入試必修単元攻略ゼミと、多くの講座で学力アップを図りました。受験生にとってこの2022年は、勝負の年となります。受験までの残り数か月はラストスパートをかける時期ですが、この時期に焦ってしまって次から次へと問題集に手を付けてしまったり、「今さら成績は上がらないだろう」と諦めたりしては合格から遠ざかってしまいます。合格ボーダーラインから一歩抜け出すために、残された時間を有意義に使っていきましょう。おススメの具体的な過ごし方は以下のとおりです。

 

・インプットよりアウトプット多め

(勉強内容を復習するより、実際の入試をイメージしながら問題を解く)

 

・最後まで諦めないこと

(毎日受験勉強を進めていけば、ひとつでも多くの問題を解くことができる)

 

・体調管理に気をつけること

(体調を崩すと、勉強にも支障が出てしまう)

 

今時点では、合格ボーダーラインに何人もの受験生がひしめきあっている状態です。その中から一歩抜き出て合格を確実なものにしていくためには、ライバルに負けない方法で受験勉強を進めていく必要があります。受験勉強をしているのは、あなただけではありません。2倍以上努力することでライバルに勝利しましょう。

 

また、中学1・2年生も冬期講習、新教研もぎテスト対策授業などで、今までに学習した内容の総復習をしました。今後は学年末テストに向けて早目の準備をし、2022年の良いスタートを切ってほしいと思います。

 

1月・2月 行事予定

 

 

高校入試日程(試験日と合格発表日)

 

ロボット・プログラミング教室だより

第56回 センサーのためのプログラミングブロック

2017年に開始して以来、今年で6年目に入ります。CREFUSも授業内容が年々進化しており、より一層プログラミングの大切さを子どもたちに伝えていく所存です。今年もよろしくお願いいたします。

今回はロボットの動きを決めるセンサーとそのプログラミングブロックについて説明いたします。このブロックを知ったら、ぜひ使ってみたくなりますよ。さあ、一緒に勉強しましょう。

 

CREFUSのブロンズ、シルバー、ゴールドのコースで使用するセンサーはおもに以下の3つになります。以前51回の時にも説明しましたね。

 

この3つを動かすためにパソコン上で使うブロックが前回も登場した左下のブロックです。このブロックを設定することによって上のセンサーたちが使えるようになるわけです。左下のようにはじめは何秒間ロボットを動かすのか決める状態になっています。このブロックの時計の所を押すと右下のようにズラーっと使いたいセンサーが出てきます。

   

 

例えばこの中からカラーセンサーを使うときは下のようにカラーセンサーを選んで使う方法を順に決めていくわけです。

しかし、カラーセンサーも目の前の色を識別する場合と周辺全体の色を識別する場合で選ぶものが変わります。

 

 

 

用途に合わせてカラーセンサーを使うのか、タッチセンサーを使うのかを選択し、さらに選んだセンサーもどのように使うのかを正確に決定してプログラミングしていくのです。ここが少し間違えるだけでロボットは言うことを聞いてくれません。一つの動きができないだけで90分1コマずっと考え続ける生徒もいます。しかし、今のゴールドコースの子供たちは皆ここをクリアし、しっかりボールを追いかけたり、ゴールを死守することができるようになりました。

皆さんもセンサーを覚えて自由自在に動かすロボットを作ってみませんか。

 

 

ALFAS Journal

新年あけましておめでとうございます。平素はご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。旧年中は、多大なるご尽力を頂き、誠にありがとうございます。2022年も、より一層のご支援、お引き立てを賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

さて、冬期講習が終わり、通常授業が開始となりました。冬休みも明けましたが、みなさんこの冬はどのように過ごしたでしょうか。受験生はもちろん机に向かう毎日だったとは思いますが、中学2年生、1年生、そして小学生のみなさんはどうでしょうか。あと数ヶ月で「年度」が変わります。ということは、今自分が何年生であろうと、「もう少しで次のステージへ進む」ことは確定しています。その際に現学年の不安要素を抱えたまま進級することは絶対に避けてほしいです。なぜなら、学校の授業は次の学年へ進めば当然次の学年の内容になります。先生によっては学期の初めは復習に時間を割いてくれるかもしれませんが、そうではない先生もいます。当然、前の学年の内容は知っている事前提で、となります。これが複数の教科で積み重なってしまうと、取り返しのつかない事態になる事もあります。それを考えた上で、自分の冬休みの過ごし方がどうだったかもう一度振り返ってみて下さい。学校の宿題をやるのは当然として、それ以外の学習もしっかりしましたか。また、苦手科目をなくそうと意識して計画的に進める事はできましたか。

 

勉強以外でも言える事ですが、ものごとを進めるときは、最初に計画を立てておかないと大概の場合は上手くいかないものです。もしこの冬休みの過ごし方が良くなかったという自覚がある場合、年度が替わり「次のステージ」へ進む前に今の自身の状況を整理し、苦手を無くすために計画的な学習をこなせるよう心がけていきましょう。

 

下の写真は、冬期講習でのみなさんの様子です。集中して学習を進めることが出来ていましたね。

 

 

 

感染症対策について

ただいま新型コロナウイルスの変異株による感染者拡大が、全国的な規模で広がっております。当塾では引き続き換気、消毒、検温表の提出などによる感染症対策を行っております。変異株に関しましては今後も新たなものが出てくる可能性が十分にありますので、たとえ感染者が減ったとしても油断せずに対策を行っていきましょう。生徒様、保護者様におかれましても、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

 

高等部Times

明けましておめでとうございます。今年も塾生の志望校合格、成績向上に高等部講師一同尽力して参ります。よろしくお願いいたします。

 

3年生はいよいよ大学入学共通テストが迫ってきました。これまでに学習したことを信じて全力を尽くしてください。1年生、2年生は学力テスト等が実施されると思います。現時点で習得できていない単元を鮮明にした上で対応をしていきましょう。時間は待ってはくれませんが皆さんに平等に与えられています。限られた時間をどう使うかを常に意識しましょう。

 

受験生がすぐにできること

・わかる問題より、わからない問題に時間をかけよう

どんなに難しそうでも「難しい」と言い切ってしまわずに、「難しそう」でとどめていると、「やってみようかな」という気持ちになれます。「難しそう。なんだこれ」と言ってペンを離さずもがきましょう。ペンを離したらアウトです。もがいている時、脳は最も動いています。脳が勉強しているのです。正解を出しているのは、結果にすぎないのです。脳を成長させるには「なんだっけ、これ」と、もがかせることが大切なのです。

(「受験生すぐにできる50のこと」より一部抜粋)

 

 

 

国公立・私立大を志望する高校3年生へ

大学入学共通テスト実施後の1月17日(月)に各学校で自己採点をします。塾でも自己採点の記入をします。それに応じてこれからの予定や学習法等を講師と話しをしていきます。塾の授業がなくても学校帰りに塾に立ち寄って記入をするようお願いします。

 

 

1月の予定

1月11日(火) 通常授業開始

1月15日(土) 大学入学共通テスト1日目

1月16日(日) 大学入学共通テスト2日目

1月24日(月) 後期期末テスト対策開始(高1・高2)

 

 

 

 

 
<h2>お問い合わせ・お申し込みはこちらから</h2>
<table>
<tbody>
<tr>
<td><a href="/contact"><img src="/wp-content/uploads/2014/04/top_bnr01.png" alt="" /></a></td>
<td><a href="/contact"><img src="/wp-content/uploads/2014/04/top_bnr02.png" alt="" /></a></td>
</tr>
<tr>
<td><a href="/contact"><img src="/wp-content/uploads/2014/04/top_bnr03.png" alt="" /></a></td>
<td><a href="/contact"><img src="/wp-content/uploads/2014/04/top_bnr04.png" alt="" /></a></td>
</tr>
</tbody>
</table>
<a href="/contact"><img src="/wp-content/uploads/2014/04/contact_bnr.png" alt="" /></a>
<script type="text/javascript" language="javascript">
/* <![CDATA[ */
var yahoo_retargeting_id = '2JBB6M8PXX';
var yahoo_retargeting_label = '';
/* ]]> */
</script>
<script type="text/javascript" language="javascript" src="//b92.yahoo.co.jp/js/s_retargeting.js"></script>
<!– リマーケティング タグの Google コード –>
<!————————————————–
リマーケティング タグは、個人を特定できる情報と関連付けることも、デリケートなカテゴリに属するページに設置することも許可されません。タグの設定方法については、こちらのページをご覧ください。
http://google.com/ads/remarketingsetup
—————————————————>
<script type="text/javascript">
/* <![CDATA[ */
var google_conversion_id = 964885410;
var google_custom_params = window.google_tag_params;
var google_remarketing_only = true;
/* ]]> */
</script>
<script type="text/javascript" src="//www.googleadservices.com/pagead/conversion.js">
</script>
<noscript>
<div style="display:inline;">
<img height="1" width="1" style="border-style:none;" alt="" src="//googleads.g.doubleclick.net/pagead/viewthroughconversion/964885410/?value=0&amp;guid=ON&amp;script=0"/>
</div>
</noscript>

side_ttl01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

村田進学塾