塾通信:平成30年7月号(第174号)
たくさん勉強する夏にしよう
~夏期講習・夏合宿・単元別強化ゼミ~
早いもので1学期も残すところ僅かとなり、夏休みが目前に迫ってきました。第一志望校合格と学力向上に欠かせない夏期講習が7月24日(火)から開始されます。受験生にとっては本格的な受験勉強のスタートとなります。「夏を制する者、受験を制す!」と昔から言われていますが、村田進学塾の過去の受験生の結果を見ても正にその通りで、夏休み中の学習量の差が2学期以降の受験勉強に大きな影響を与えています。時間がたっぷりあるこの夏休みを利用して、基礎の確認、弱点克服、応用力を身に付けましょう。
★昨年の夏期講習の様子★
村田進学塾の3段階学力アップシステムは、第1段階の夏期講習で基礎の確認、第2段階の夏合宿で応用力の養成と忍耐力をつける、第3段階の単元別強化ゼミで弱点科目の克服、あるいは得意科目をさらに伸ばすなど、それぞれの目的に沿って企画されています。村田進学塾の過去の受講者は、合格実績にも表れているように、それぞれ素晴らしい成果を残しています。来年の高校受験も今年同様、上位進学校を中心に高倍率になることが予想されています。また、大学受験においても相当厳しい大学入試になると思われます。受験生の皆さんは、夏期講習・夏合宿・単元別強化ゼミを積極的に受講し、確かな実力を身に付け秋以降の受験勉強へと繋げるようにしましょう。
★昨年の夏合宿の授業風景★
受験学年以外の生徒の皆さんも、普段はなかなかできない既習内容の復習をして学力向上を図る必要があります。2学期は各学年、学習の最難所とよく言われています。学習指導要項の難単元が、これからどんどん出てきます。苦手教科や苦手単元を2学期に持ち越さないためにも、夏合宿・単元別強化ゼミも併せて受講し、学力テストや新教研もぎテストなどの模擬テストでも実力を発揮できる力をつけておきましょう。
今年の夏のキャッチフレーズも『たくさん勉強する夏にしよう!』です。夏休み中の各講習で力をつけ、2学期の学習に活かせるよう、夏期講習・夏合宿・単元別強化ゼミを有効に活用して下さい。
小学部だより
期待と緊張の中でスタートした1学期が、まもなく終わります。あっという間に過ぎ去った3カ月ですが、計算のスピードが速くなったり、わかる英単語や漢字が増えたり、短い期間でもみなさんには確実に成長が見られました。成長の度合いは人それぞれですが、塾での授業に意欲的に取り組んできた結果です。みなさんは、意欲的に取り組めていましたか。忘れ物はしませんでしたか。宿題は毎回仕上げていましたか。授業中に注意されることはなかったですか。きちんとできていた人がほとんどだと思いますが、なかには反省すべき点がある人もいますね。塾に通う目的は何なのかを改めて考えてみましょう。そして、この1学期での反省を生かして夏休みもさらなる学力向上を目指しましょう。
夏休みには、7月24日から5、6年生の夏期講習会が行われます。通常授業とはまた違った雰囲気の中で集中して取り組みます。最終日の評価テストも意識しながら、各学年の重要単元の強化を図ります。夏期講習はたった1週間、されど1週間。より意欲的に、より集中して、学習面のみならず精神面でも大きく成長してほしいと思います。
夏休み中は通常授業の時間割が大きく変わっていますので、お渡しするプリントや連絡帳の確認をお願いします。たくさん勉強して充実した夏にしましょう。
中学部だより
日中の暑さが厳しくなり、夏の訪れを感じる陽気となりました。昼夜の寒暖差や冷たいものの摂り過ぎのため体調を崩しやすい時期でもあります。大切な時間を無駄にしないように気をつけましょう。
もう少しで夏休みです。中には楽しい計画を立てている人もいるかもしれませんが、この長い休みをどう過ごすかが2学期以降の成績を大きく左右します。
2学期以降に学習する単元は、学年を問わずハイレベルなものが多いです。1学期の学習内容で十分に理解できなかったところを、「夏期講習」を通してしっかり復習し、さらに、「単元別強化ゼミ」や村田進学塾の伝統ある「合宿ゼミ」にも積極的に参加することで学力アップを目指してください。
さて、塾では6月の下旬から三者面談を行っています。中間・期末テストの結果を踏まえて、家庭での学習状況を聞いたり、志望校などを確認したりしていますが、残念ながら、はっきりとした目標が決まっていなかったり、家では全く勉強しないという声が毎年聞かれます。テストが一段落したこの時期に、「○○高校を目指す!」とか、「同じ学年の○○君に勝つ!」など何でも良いので、目標を立て、それに向けて計画的に学習してほしいです。これから始まるこの夏休み、目標を立てて過ごしてみて下さい。そうすれば、夏休みだけでなく、2学期もより充実したものになるでしょう。この夏の皆さんの成長を楽しみにしています。
7・8月 行事予定
7/1 |
日 |
|
22 |
日 |
|
2 |
月 |
|
23 |
月 |
|
3 |
火 |
|
24 |
火 |
夏期講習・単元別強化ゼミ 開始 |
4 |
水 |
|
25 |
水 |
|
5 |
木 |
|
26 |
木 |
夏期講習代金引き落とし日 |
6 |
金 |
7月分月謝引き落とし日(中3:新教研代含む) |
27 |
金 |
|
7 |
土 |
中3 新教研テスト |
28 |
土 |
全学年 休講日 |
8 |
日 |
英検二次試験 |
29 |
日 |
全学年 休講日 |
9 |
月 |
|
30 |
月 |
|
10 |
火 |
|
31 |
火 |
小5・小6 評価テスト |
11 |
水 |
|
8/1 |
水 |
|
12 |
木 |
夏期講習会申込締切日 |
2 |
木 |
|
13 |
金 |
|
3 |
金 |
|
14 |
土 |
|
4 |
土 |
全学年 休講日 |
15 |
日 |
|
5 |
日 |
全学年 休講日 |
16 |
月 |
特別教育講演会&高校入試説明会 (ラトブ 6F 産業創造館) 全学年 休講日 |
6 |
月 |
夏期講習 終了 8月分月謝引き落とし日 (中学生:新教研代含む) |
17 |
火 |
|
7 |
火 |
中1~中3 新教研もぎテスト対策授業開始(8/9まで) |
18 |
水 |
|
8 |
水 |
|
19 |
木 |
|
9 |
木 |
|
20 |
金 |
7月分月謝再引き落とし日 |
10 |
金 |
中1~中3 新教研もぎテスト |
21 |
土 |
|
11 |
土 |
夏休みのため全学年休講 (19日まで) |
中1~高3 夏合宿・単元別強化ゼミ 参加者受付中‼
7月24日(火)からの夏期講習を皮切りに、順次、単元別強化ゼミ・夏合宿が開始されます。
単元別強化ゼミ・夏合宿は定員制となっています。受講希望の方で、まだお申し込みをされていない方は、至急、お申し込み下さい。また、ご兄弟やお友達などで、夏期講習・夏合宿・単元別強化ゼミを受講ご希望の方も、お早目にお申し込み下さい。
速脳・速読だより
前回の続編ということで、当塾の『速読講座』を管理している株式会社SRJ・日本速脳速読協会が、速読トレーニングを卒業された方々にご協力いただき判明した調査結果の資料を早速公開します。
ロボットプログラミング教室だより
Crefus村田進学塾は2年目を迎え、昨年以上に盛り上がって授業を展開しています。ロボット・プログラミング教室便りでは、実際の授業の様子を紹介しながらCrefusで学習する内容をお伝えしたいと思います。
【ものの考え方を学ぶ】
パソコンを使ってプログラミングを作成します。ロボットに「5秒間前進」や「3秒間カーブしながら進む」といった指示を正確に与えるためにはどのようにプログラミングをすれば良いかを何度も実験しながら学んでいきます。また「壁にぶつかりそうになったら右を向いて前進する」、「床の色を判断して、白ならば後進・黒ならば右回転」など複雑なプログラミングにも挑戦するので自分で考えて問題を解決する力を養っていきます。
・見本となるプログラミング。 ・実際に生徒が作ったプログラム。 ・ロボットの組み立ては自由。
ループやセンサーを利用します。 見本よりも複雑なものを積極的に 改造して思い通りに動くよう
れました。 するには、工夫が必要です。
Crefusニュース
夏期特別体験会を開催致します!
◎7月24日(火)~31日(火)※7月28日(土)29日(日)は除く
毎日13時30分~15時00分
この夏休みにロボットプログラミングを体験してみませんか?
Kicks(キックス) 小学1・2年生
Crefus(クレファス) 小学3年生~
詳細はいわき中央校までお問い合わせください。(担当:小林)
高等部Times
たくさん勉強する夏にする!!
前期中間考査・1学期期末考査も終了し、いよいよ7月になりました。塾生の皆さん、特に1年生、定期テストの結果はどうでしたか。想像以上に高校の試験は大変だということが分かったかもしれませんね。いかに日々の勉強の積み重ね、テスト対策の勉強が重要かということを、改めて知る良い機会だったと思います。模擬試験や学力テストなどテストが続きますので、早い時期に必ず反省し疑問点を解消していくことが大切です。
そして、夏休みが間近に迫ってきました。先月号でお知らせしたとおり、夏休み中の学習は、高校生活の中でも、非常に重要な位置を占めるものなので、気を抜くことなく日々の勉強に励んで下さい。先月号において、夏期講習と夏合宿、単元別強化ゼミの日程についてお知らせしました。ご家庭に郵送でご案内が届いていると思います。締め切り日は7月12日(木)になっていますので、まだお申込みでない方は早めにお願いします。また、ご不明な点がありましたら、三者面談時やお電話等でお尋ねください。夏期講習等を利用して、飛躍的に実力を伸ばそう!!
1・2年生 前期中間考査(中間テスト)結果
得点率80%達成!がんばったね! |
|||||||
学 年 |
学校名 |
氏 名 |
得点率 |
学 年 |
学校名 |
氏 名 |
得点率 |
1年 |
磐城高校 |
M・D 君 |
84.4% |
1年 |
磐城高校 |
A・R さん |
84.3% |
1年 |
磐城高校 |
I・K 君 |
82.6% |
2年 |
磐城高校 |
N・K 君 |
87.4% |
2年 |
磐城高校 |
O・U 君 |
84.0% |
2年 |
磐城高校 |
I・S 君 |
81.6% |
2年 |
磐城高校 |
I・R さん |
81.3% |
2年 |
磐城高校 |
O・H さん |
80.9% |
※公欠者を除く、7/4現在判明している生徒(塾内)
※まだ点数が判明していない生徒は表に載せられませんでした。早めのご報告をお願いします。
大学受験に向けて「夏」をどう過ごすか
今年も勝負の夏を迎えます。なぜ夏のこの時期が受験にとって重要と言われているのか、皆さんは考えたことはあるでしょうか。「本格的に模試がはじまるから」や「みんな受験モードになるから」など、いろいろな意見があるとは思います。私の考える一番のキーワードは『時間』です。夏休みは、普段学校に通う高校生にとって、「1日の時間の使い方を自分で決められる受験前の最後の機会」です。計画を立て、必要な時間を必要なことにかけられるこの時期が重要なのだと思います。さて、皆さんの夏の計画はいかがでしょうか。学校の課外が多くて、自分の時間なんて無いと思っていませんか。私達講師陣はもちろん、学校の先生も、この夏に皆さんに徹底してほしいことは、「基礎力養成」と「苦手科目の克服」だと思います。そのための夏期講習であり、そのための課外です。ぜひ、「忙しいな…」と感じるのではなく、これらを利用してこの夏を乗り越えましょう。夏を制する者は受験を制す。無理のないスケジュールで充実した夏を過ごしてください。