塾通信:令和元年7月号(第186号)
たくさん勉強する夏にしよう
夏期講習・夏合宿・単元別強化ゼミ
早いもので1学期も残すところ僅かとなり、夏休みが目前に迫ってきました。第一志望校合格と学力向上に欠かせない夏期講習が7月22日(月)から開始されます。受験生にとっては本格的な受験勉強のスタートとなります。「夏を制する者、受験を制す!」と昔から言われていますが、村田進学塾の過去の受験生の結果を見ても正にその通りで、夏休み中の学習量の差が2学期以降の受験勉強に大きな影響を与えています。時間がたっぷりあるこの夏休みを利用して、基礎の確認、弱点克服、応用力を身に付けましょう。
村田進学塾の3段階学力アップシステムは、第1段階の夏期講習で基礎の確認、第2段階の夏合宿で応用力の養成と忍耐力をつける、第3段階の単元別強化ゼミで弱点科目の克服、あるいは得意科目をさらに伸ばすなど、それぞれの目的に沿って企画されています。村田進学塾の過去の受講者は、合格実績にも表れているように、それぞれ素晴らしい成果を残しています。来年の高校受験も今年同様、上位進学校を中心に高倍率になることが予想されています。また、大学受験においても相当厳しい大学入試になると思われます。受験生の皆さんは、夏期講習・夏合宿・単元別強化ゼミを積極的に受講し、確かな実力を身に付け秋以降の受験勉強へと繋げるようにしましょう。
受験学年以外の生徒の皆さんも、普段はなかなかできない既習内容の復習をして学力向上を図る必要があります。2学期は各学年、学習の最難所とよく言われています。学習指導要項の難単元が、これからどんどん出てきます。苦手教科や苦手単元を2学期に持ち越さないためにも、夏合宿・単元別強化ゼミも併せて受講し、学力テストや新教研もぎテストなどの模擬テストでも実力を発揮できる力をつけておきましょう。
今年の夏のキャッチフレーズも『たくさん勉強する夏にしよう!』です。夏休み中の各講習で力をつけ、2学期の学習に活かせるよう、夏期講習・夏合宿・単元別強化ゼミを有効に活用して下さい。
小学部便り
期待と緊張の中でスタートした1学期が、まもなく終わります。あっという間に過ぎ去った3カ月半ですが、みなさんそれぞれに学習面での成長がみられましたね。「素直なやる気」「集中力」「吸収力」の差が、結果に大きな差を生みます。なによりも学習においては、素直に“受け入れる”ことがとても大事です。塾のカリキュラムや宿題、課題をマイナスな気持ちでやっていては「素直なやる気」は出せません。また、学習内容はもちろんですが、やり方やコツをアドバイスされた時には素直にそのやり方を受け入れ、やってみましょう。言われたことを素直に受け入れることで、学習内容や多くの情報を吸収する力が向上するはずです。夏休みの1か月も個人の取り組み方次第で成長に大きな差が出ます。何事もマイナスに考えず素直に受け入れ、やってみましょう。7月22日からの5・6年生夏期講習会も、そのひとつです。暑さに負けず、涼しい教室で集中してガンガン学習しましょう。
夏休み中は、通常授業の時間割が変わっているクラスがあります。お渡しするプリントや連絡帳の確認をお願いします。たくさん勉強して充実した夏にしましょう。
中学部便り
日中の暑さが厳しくなり、夏の訪れを感じる季節となりました。昼夜の寒暖差などにより体調を崩しやすい時期でもありますが、大切な時間を無駄にしないように気をつけましょう。
もう少しで夏休みです。楽しい計画を立てている人もいると思いますが、この長い休みの過ごし方が2学期以降の成績を大きく左右します。
2学期以降に学習する単元は、学年を問わずハイレベルなものが多いです。1学期の学習内容で十分に理解できなかったところを、「夏期講習」を通してしっかり復習し、さらに、「単元別強化ゼミ」や村田進学塾の伝統ある「合宿ゼミ」にも積極的に参加することで学力アップを目指してください。
さて、塾では中学3年生を中心に6月の下旬から三者面談を行っています。中間・期末テストの結果を踏まえて、家庭での学習状況や志望校などを確認したりしていますが、残念ながら、はっきりとした目標が決まっていなかったり、家では全く勉強しないという声が毎年聞かれます。テストが一段落したこの時期に、「○○高校を目指す!」とか、「同じ学年の○○君に勝つ!」など何でも良いので、目標を決めてそれに向けて計画的に学習してほしいです。これから始まるこの夏休みを計画を立てて過ごすことで、2学期をより充実したものにしてほしいです。この夏の皆さんの成長を楽しみにしています。
7月・8月 行事予定
7/1 |
月 |
|
22 |
月 |
夏期講習 開始(小5、小6、中3、高校生) 7月分月謝再引き落とし日 |
2 |
火 |
|
23 |
火 |
|
3 |
水 |
|
24 |
水 |
夏期講習 開始(中1・中2) |
4 |
木 |
|
25 |
木 |
|
5 |
金 |
7月分月謝引き落とし日(中3:新教研代含む) |
26 |
金 |
夏期講習代金引き落とし日 |
6 |
土 |
中3 新教研テスト |
27 |
土 |
全学年 休講日 |
7 |
日 |
英検二次試験 |
28 |
日 |
全学年 休講日 |
8 |
月 |
|
29 |
月 |
小5・小6 評価テスト |
9 |
火 |
|
30 |
火 |
|
10 |
水 |
塾生 夏期講習会申込締切日 |
31 |
水 |
|
11 |
木 |
|
8/1 |
木 |
|
12 |
金 |
|
2 |
金 |
夏期講習 終了 |
13 |
土 |
|
3 |
土 |
全学年 休講日 |
14 |
日 |
|
4 |
日 |
全学年 休講日 |
15 |
月 |
全学年 休講日 |
5 |
月 |
単元別強化ゼミ、新教研対策 開始 8月分月謝引き落とし日(中学生:新教研代含む) |
16 |
火 |
|
6 |
火 |
|
17 |
水 |
全学年 月曜日の授業 実施 |
7 |
水 |
|
18 |
木 |
|
8 |
木 |
|
19 |
金 |
全学年 休講日 |
9 |
金 |
|
20 |
土 |
全学年 休講日 特別教育講演会&高校入試説明会 (ラトブ 6F 産業創造館) |
10 |
土 |
中1~中3 新教研もぎテスト |
21 |
日 |
|
11 |
日 |
夏休みのため全学年休講(21日まで) |
※塾内行事予定は、都合により変更になる場合があります。
夏合宿・単元別強化ゼミ
中1~高3 参加者受付中!
7月22日(月)からの夏期講習を皮切りに、順次、単元別強化ゼミ・夏合宿が開始されます。
単元別強化ゼミ・夏合宿は定員制となっています。受講希望の方で、まだお申し込みをされていない方は、至急、お申し込み下さい。また、ご兄弟やお友達などで、夏期講習・夏合宿・単元別強化ゼミを受講ご希望の方も、お早目にお申し込み下さい。
速脳・速読講座だより
読んでいるか。見ているか。
みなさんは次の漢字が読めるでしょうか。
「磐」という漢字ですね。ほとんどの人がぱっと見た瞬間に分かったのではないでしょうか。「ぱっと見て」分かる、ということは、上の字は『文字』なのでしょうか。それとも『絵』なのでしょうか。この文字は高速道路の標識などで使われている字体で、運転手が瞬時に識別できるようになっています。よく見ると、「磐」という漢字と少し違うのが分かります。
では、次の語はどうでしょう。
Fri. Sat. Sun.
文法や文脈(ここでは並び)もヒントになりますが、これらはそれぞれ「金曜日」「土曜日」「日曜日」のことであると分かった人が多いはずです。英単語も漢字の識別に似ていて、スペリングを1文字ずつ読んで発音(読み方)を確認するというよりは、単語を見た瞬間に、その単語を1つの絵のように捉えることができます。これにはやや熟達を要しますが、このスキルを身につけると、長文読解問題を何とも思わなくなります。
熟達者であれば次の単語も読めるはずです。「ぱっと見て」、何の単語か当ててください。
alppe fmuoas dsaietsr trrepeamtue
単語が瞬時に分からなかった人は読む練習がもっと必要です(最初の2語は小学生~中1、3語目は中2、4語目は中3~高校生レベル)。これらの単語は正しいスペルではありませんが、英単語は最初と最後のスペルさえ正しければ、その間のアルファベットの順番はどんな並びでも読むことができる、といわれています。例えば、triedとtiredを読み間違えてしまう人はある意味英語力があるといえます。
一字一句を読むのではなく、見て識別できれば、文章の理解が速くなりますね。
問題の答え▶ apple famous disaster temperature
速読講座 受講生受付中
週1回30分で読書速度が必ず上がる! 読みたくなる! 見える世界が広がる!
〔時間割(平本部校)〕
月 18:00~18:30
19:00~19:30
水 18:50~19:20
木 18:30~19:00
※上記の時間割以外でも時間を設定できますので、お気軽にご相談ください。
平本部校 TEL:(0246) 21-8080
※ALFAS四倉校・中央台校でも受講が可能です。詳しくはお問い合わせください
ロボットプログラミング教室便り
第28回 「Crefusで学べる力③」
Crefus村田進学塾は3年目を迎え、昨年以上に盛り上がって授業を展開しています。ロボット・プログラミング教室便りでは、実際の授業の様子を紹介しながらCrefusで学習する内容をお伝えしたいと思います。
【3、ものの考え方を学ぶ】
パソコンを使ってプログラミングを作成します。ロボットに「5秒間前進」や「3秒間カーブしながら進む」といった指示を正確に与えるためにはどのようにプログラミングをすれば良いかを何度も実験しながら学んでいきます。また「壁にぶつかりそうになったら右を向いて前進する」、「床の色を判断して、白ならば後進・黒ならば右回転」など複雑なプログラミングにも挑戦するので自分で考えて問題を解決する力を養っていきます。
実際のプログラミング画面
タッチセンサー付きのロボット
現在Crefus村田進学塾ではブロンズコースとシルバーコースを開講していますが、両コースとも順調に授業が進んでいます。夏に実施される発表会では、ロボット作成、プログラミング作成に加えてプレゼンテーション(ポスター発表)も行います。
Crefus ニュース
6月開講の中央台校でCrefusの授業が受けられるようになります!
平日(金曜日)の夕方に
Kicks(小学1~2年生向け)コース
Crefus(小学3~6年生向け)コース
が開講されます。
詳しい時間割に関しましては、お気軽にお問い合わせください。(0246-21-8080)
村田進学塾ロボットプログラミング担当講師:大槻まで
高等部 Times
夏休みが間近に迫ってきました。先月号でお知らせしたとおり、夏休み中の学習は、高校生活の中でも、非常に重要な位置を占めるものなので、気を抜くことなく日々の勉強に励んで下さい。ご家庭に郵送で夏期講習会のご案内が届いていると思います。締め切り日は7月10日(水)になっていますので、まだお申込みでない方は早めにお願いします。また、ご不明な点がありましたら、三者面談時やお電話等でお尋ねください。夏期講習等を利用して、飛躍的に実力を伸ばそう!!
高校1年生へ
前期中間考査・1学期期末考査も終了しました。結果はどうでしたか。想像以上に高校の試験は大変だということが分かったかもしれませんね。いかに日々の勉強の積み重ね、テスト対策の勉強が重要かということを、改めて知る良い機会だったと思います。夏休みが終わると模擬試験や学力テストなどテストが続きますので、夏期期間に必ず反省し疑問点を解消していくことが大切です。
高校2年生へ
高校生活の約半分が終了しました。受験までまだまだと思っているかもしれませんが、あっという間です。あのとき〇〇をしておけばよかったなどと後悔しないように夏休みを過ごしましょう。では何をすべきなのかですが、重要単元・苦手単元など単元を絞って計画を立てて復習しましょう。
高校3年生へ
<大学受験に向けて「夏」をどう過ごすか>
今年も勝負の夏を迎えます。なぜ夏のこの時期が受験にとって重要と言われているのか、皆さんは考えたことはあるでしょうか。「本格的に模試がはじまるから」や「みんな受験モードになるから」など、いろいろな意見があるとは思います。一番のキーワードは『時間』です。夏休みは、普段学校に通う高校生にとって、「1日の時間の使い方を自分で決められる受験前の最後の機会」です。計画を立て、必要な時間を必要なことにかけられるこの時期が重要なのだと思います。さて、皆さんの夏の計画はいかがでしょうか。学校の課外が多くて、自分の時間なんて無いと思っていませんか。私達講師陣はもちろん、学校の先生も、この夏に皆さんに徹底してほしいことは、「基礎力養成」と「苦手科目の克服」だと思います。そのための夏期講習であり、そのための課外です。ぜひ、「忙しいな…」と感じるのではなく、これらを利用してこの夏を乗り越えましょう。夏を制する者は受験を制す。無理のないスケジュールで充実した夏を過ごしてください。
1・2年生前期中間考査(1学期中間)結果
得点率90%達成!素晴らしい! |
得点率80%達成!がんばったね! |
||||||
学 年 |
学校名 |
氏 名 |
得点率 |
学 年 |
学校名 |
氏 名 |
得点率 |
1年 |
磐城高校 |
Y・M 君 |
92% |
1年 |
磐城高校 |
U・N さん |
82% |
得点率70%達成!次は80%を目指そう |
|||||||
学 年 |
学校名 |
氏 名 |
得点率 |
学 年 |
学校名 |
氏 名 |
得点率 |
2年 |
磐城高校 |
M・D 君 |
77% |
1年 |
いわき 光洋高校 |
K・M さん |
77% |
1年 |
桜が丘 高校 |
M・M さん |
76% |
1年 |
磐城高校 |
S・K 君 |
75% |
2年 |
桜が丘 高校 |
T・M さん |
74% |
2年 |
磐城高校 |
A・R さん |
71% |
※7/4現在判明している生徒(塾内)
ALFAS Journal 2019.7
皆さん、こんにちは。すっきりしない天気の日が続いていますが、7月末頃には梅雨も明けるとの予報も出ていますので体調に気を付けて梅雨の時期を乗り越えましょう。
さて、第2回目の今回は、四倉校や小名浜校の教室についてご紹介したいと思います。四倉校にはALFAS以前から通塾している生徒さんも在籍していますが、もう一度自分の校舎について再確認してみてください。また、他の校舎の雰囲気を少しだけでも味わってください。
ALFAS四倉校
四倉駅から歩いて3分ほどの距離にあり、近くにはマルトなどがある。駐車場は校舎横にあり、4台ほどが止められる。校舎指定の駐車場以外への駐車は周囲のご迷惑となってしまいますので注意しましょう。近くに自動販売機が数台ありますので、飲み物などを買いに行くときは講師に声をかけてから校舎を出るようにしてください。
四倉校には30名ほどの生徒が在籍しています。教室は2つあり、101教室ではすららでの学習を中心に行っています。
102教室はふたば未来学園対策授業や自習室として使用しています。テスト前は対策プリントや学校のワーク、eトレなどの教材を使ってそれぞれの目標達成のためにがんばっていました。
休憩時間には友達同士でご飯を食べたり楽しそうにおしゃべりしたりする楽しそうな雰囲気もありました。
ALFAS小名浜校
以前リスポ(旧小名浜ショッピングセンター)があった場所にヨークベニマルやクスリのアオキ、スポーツジムなどと同じ敷地にあります。
駐車場は広く共用ですが、駐車場内での事故にはお気を付けください。教室前には自動販売機があり、近くには文房具店もありますが、校舎を出る際は必ず講師に声をかけてください。
教室は明るく清潔な雰囲気になっています。部屋は1部屋で、すららでの学習も自習も同じスペースで行えます。
今回は授業風景の写真はありませんが、生徒とのコミュニケーション、保護者とのコミュニケーションを重視していますので、講師への質問や相談、保護者の方との相談や世間話が多い活気ある雰囲気の教室になっています。現在も生徒さんの紹介を中心にお問合せをいただいています。
講習中も振替ができます!
四倉校は7月22日~8月7日、小名浜校は7月23日~8月3日の期間で夏期講習を行います。期間内での授業振替も可能ですので急用の際にはお伝えください。